2024.05.02 02:49文字通訳をご利用いただけます。サービスに新しい機能を追加です!カラークリエーター本人が昨年要約筆記者養成カリキュラムを受講したことで文字通訳をご利用いただくことが可能になりました。聞こえないまた聞こえにくい方に向けてカラーセラピーとパーソナルカラー診断を受けていただき、ご希望者にはショッピング同行サービスです...
2024.04.26 10:00ピンク色の効果はアンチエイジングにも!ピンクは、優しさや癒しの象徴して広く知られています。その柔らかな色調は、心を落ち着かせ、穏やかな気持ちをもたらします。癒しカラーの印象ですが、好き嫌いがハッキリわかれるものピンク。今ではピンク好きの私もカラーセラピーを学ぶまでは、色選びでピンクは選択肢にありませんでした。苦手・嫌...
2021.04.01 23:51気持ちが切り替わりますね4月ですね〜今朝、カーテン開けた時は薄曇りでしたが…どんどん青空が広がってきて何かと外を眺めてしまいます^^;本日はGジャンで外出〜日陰は冷んやりしますが、相変わらずウォーキング通勤なのでポカポカでした^^
2021.03.10 03:38頼りになるベーシックカラーⅠカーテン開けると青空〜つい窓を開けて空気の入れ替えもしたくなる朝やっぱり寒くてすぐ終了^^;幸せホルモンのセロトニンを分泌を促す効果があると言われてういる青10年前色々な経験をした日…いつもより深く深呼吸して一日を始めましょ
2021.03.06 02:58柄にも似合うがある昨日は最高気温9℃だった札幌只今-6℃…気温差が身体に応えるお年頃^^;ダウンコートでは暑い薄手のコートば寒い???悩ましき季節の変わり目の装いなので〜コートのインナー代わりにパーカー首元は春っぽくコットンのストールで目的地でコート脱いでビックリ柄on柄ストールはキリン柄パーカー...
2021.03.05 01:40装いはロジカルに決まるものほぼ金曜日は…コワーキングスペーススペースのリラコワでコンシェルジュを担当我が家から地下鉄3駅なので、寒さが緩んできたのでウォーキング通勤再開〜と言っても…雪解けが進むこの時期足元は長靴必須な上にチキャナイ ><景色…イマイチ気分上がりかねます^^;
2021.03.04 19:54第一印象を持っていかれない意識昨年の今頃はマスクが手に入らず生地もマスク紐も手に入らないので…お気に入りのダブルガーゼのストールを裁断してたまたま購入できたヘアゴムでマスクを手縫いしていたこと思い出します^^洗濯の度にほつれて何枚作ったかしら^^;現在は不織布マスクが豊富「使い捨て」にも抵抗なくなっていますが...
2020.11.07 03:26ニューノーマルも自分スタイルで例年より遅く初雪が降った札幌この日は朝から車移動していたところ… 片側2車線で分離帯まである大きな橋で渋滞ここだけの話し…飛ばしポイント^^; なのに何故滞ってる????橋が下りになったところトラックが3車線を塞いでいました早朝の橋は要注意の冬が始まり車の運転も歩行もご...
2020.10.17 04:50色を味方に自分スタイルをデザイン先日は手稲山に初冠雪紅葉も進んで秋がさらに深まったようですねコートの準備は出来ているでしょうか私は。。。^^;Gジャンにショールでしばらく乗り切りましょ
2020.03.02 05:34『似合う』の使い方3月ですね雪どけ期待したいのに。。。今朝も綺麗な雪景色^^;春と一緒にいつもの時間が戻ってほしいですね使い捨てのマスク箱で購入しても使う機会が少なくマスクをつけると表情がなくなる事ほうれい線がクッキリと成長しそう何よりマスク ホワイトが似合わない。。。3年ほど経ってこの度ようやく...